2,500 円 (税込 / 送料別)
活魚のイシガレイを活け〆、神経抜きしてお送り致します。1〜2匹入りで800g〜1.2kgになります。
朝漁獲した魚をその日のうちに出荷します。
翌日午前着(地域により不可の場合有)なので鮮度抜群です!
漁獲した魚を生簀で活かし、神経抜きして発送することで、鮮度管理にこだわっています。
生簀で直前まで生かし鮮度を保っているため、酸化防止剤などの添加物は使用しておりません。
また、必要以上に漁獲しないようにして、環境にも配慮しています。
2,500 円 (税込 / 送料別)
活魚のイシガレイを活け〆、神経抜きしてお送り致します。1〜2匹入りで800g〜1.2kgになります。
朝漁獲した魚をその日のうちに出荷します。
翌日午前着(地域により不可の場合有)なので鮮度抜群です!
漁獲した魚を生簀で活かし、神経抜きして発送することで、鮮度管理にこだわっています。
生簀で直前まで生かし鮮度を保っているため、酸化防止剤などの添加物は使用しておりません。
また、必要以上に漁獲しないようにして、環境にも配慮しています。
生でツルッと!Mサイズ 30個 殻付き 生食用 ナイフ 軍手付き
6,270 円
(税込 / 送料別)
Mサイズ 30個 殻付き 生食用 ナイフ 軍手付き
生ガキに紫外線を48時間当てて滅菌して出荷します。
安心して生で食べることができます。「カキ(牡蠣)」に含まれる栄養と効果
カキは、ビタミンB1・B2・B12などのビタミン類や、亜鉛・鉄などのミネラル、アミノ酸、タウリン、グリコーゲンなどを豊富に含んでいる食材です。
船橋三番瀬ホンビノス貝3?【千葉ブランド水産物認定品】(1個50g~100g 35個~50個位)
3,000 円 (税込 / 送料別)
船橋三番瀬産ホンビノス貝3㎏(千葉ブランド水産物認定品規格サイズ殻長5.5~7㎝ 50~100g)
粒が大きくて肉厚、味が濃く出汁がしっかり出ます。酒蒸しはもちろん、お味噌汁やクラムチャウダー、パスタ料理、バーベキューで浜焼きにもおすすめです!レシピが記載されているチラシを同封致しますので是非参考にしてください。
砂抜き処理はしてありますが気になる方は海水ほどの濃度の塩水に浸けて冷暗所に2時間~一晩置くことでしっかり砂が抜けます。
調理前に流水で殻をこするように、ごりごり洗って汚れやぬめりを取り除いてから調理してください。
保存方法:商品到着後、冷蔵庫に保存し2日以内に遠方へのお届け場合はその日のうちにお召し上がりください。
成長期も、健康維持にも、美容にも!
給食の先生の経験を活かして
ご家庭で摂りにくい大切な栄養素を
積極的にとりいれ
子どもも大人もはっぴーになれる
「はぴぱくごはん」プラン♪
お子様がなかなかおかずを食べてくれない・・というお悩みには、
ご飯にまぜることで確実にカルシウムやタンパク質をとれるメニューをご提案します。
ご要望や普段のお食事のお悩みなどを、ぜひお気軽にお聞かせ下さい。
和牛専門店のプロと野菜ソムリエが選んだその日の美味しいお肉と野菜をお届けいたします。
税込7,560円
この商品は送料込み価格です。
この商品のお届け可能期間は、2021/01/22~2021/03/08です。
離乳食後期~の手づかみ食べおやつに。おいしくて簡単なおやき5選
赤ちゃんが自分で食べられる、「手づかみ食べ」に最適なおやき。保育園での離乳食おやつの中でもとても人気です。今回は、離乳食の後期〜におすすめの、野菜を使ったおやきを5つご紹介します。
手づかみ食べ(離乳食後期)はなぜ必要なのか?
赤ちゃんが離乳食を食べ始めるのは、個人差もありますが離乳食の初期にあたる生後5~6ヶ月頃、支えればおすわりができるようになってから。最初は液体に近いものからスタートし、飲み込めるようになったら固形にしていきます。中期を経て、離乳食の後期にあたる9ヶ月くらいから徐々に手づかみを始める子が出てきます。
もちろん個人差があるので完了期頃の1才を過ぎてからの子もいます。
ーなぜ、手づかみ食べをする必要があるのでしょう?
手づかみ食べは、目と手と口の協調運動です。
赤ちゃんの脳の発達の証でもあるので、積極的に手づかみメニューを取り入れることが大切です。手づかみ食べを経験させることで、赤ちゃんは自分の「一口量」を覚えます。食べている途中で、口の中に食べ物を詰め込みすぎてむせたり、こぼしてしまったりすることもありますが、こういったことも全て学習です^^