従来型の「英会話スクール」ではありません。
勉強が必要ない、マンツーマン英会話スクールです。
AQUESは完走率97%以上の英語を短期間で話すことを目的としたマンツーマン英会話スクールです。
レッスンは5:00から25:00まで。オンライン受講なので、あなたの予定に合わせどこでもレッスンが受けられます。
日本人コンシェルジュがあなたの英語学習を随時サポートしてくれます。
1回のレッスン時間は50分から150分まで選択できます。
97%以上の人が続けることができた
究極の英会話メソッド!!を体験してください。
お試しレッスン申込無料のお試しレッスンにて自分に合っているレッスン内容かお確かめください。
日程連絡は電話にて行います。
PCなどが苦手な方にも電話で設定方法などをご説明しますのでご安心ください。
初回ではスキルチェック、お試しレッスンの進め方などについてお話していきます。
AQUESは無理な勧誘などは一切いたしません。レッスンで効果を実感してください。
会社設立代行
法人登記もOK!起業するならバーチャルオフィスのKarigoで起業
当社バーチャルオフィスをご利用の際に法人を新設する場合、会社設立代行のサービスを提供しております。お客様ご自身で会社設立を行って頂く場合の時間的なコストを考えると設立代行を利用した方が効率よく、確実に会社設立が出来ますので安心です
電子認証により、ご自分でされる場合に必要な印紙代4万円が不要になります
会社設立代行にかかる料金は、前払いで銀行振込のみとなります
本サービスは、提携の司法書士もしくは、行政書士を無料でご紹介させて頂きます
標準!0円サービス
SOHO・起業家・週末起業家が使うバーチャルオフィス
Karigoのバーチャルオフィスをご契約であれば、標準でご利用可能な無料サービスや無料機能をご紹介致します。ご要望、ご指定する場合などは、お問い合わせページよりお申し付けくださいませ。
住所貸し・荷物受取代行
荷物受取手数料
他社の場合、受取にサインが必要なものや代引きの際に受取手数料がかかるケースがあります。当社では、荷物受取手数料は一切頂いておりませんので、荷物受取に関して別途費用がかかる事がございません。
荷物到着連絡
荷物到着の際に内容をメールにてお知らせ致します。荷物到着通知を管理画面上でONにして頂き、メールアドレスを設定して頂く事でご利用が可能です。こちらも標準にて全プランへ付随しております。
荷物転送手数料
到着した荷物をお客様指定の住所へ転送する際に、転送作業にかかる費用は無料となっております。1回の転送に付きいくらと言う形で別途費用がかかる事はございません。尚、複数個口を1つのダンボールに同梱させたりなど、イレギュラーな対応は別途お見積りとさせて頂く場合がございますので、予めご了承くださいませ。
法人本店設置書類保管サービス
法令で保管が義務付けられている書類の保管を無料にて保管致します。ご希望の際は、お問い合わせフォームよりご契約店舗と共にお知らせくださいませ。ご利用手順をご案内させて頂きます。
会議スペースのご案内
全国展開のバーチャルオフィスKarigo
Karigoでは、バーチャルオフィス利用者専用の会議室・ミーティングスペースをご用意しております。商談、打ち合わせ、一時的な執務スペースとしてもご利用頂けます。会議室に関しては、併設している店舗と併設していない店舗が存在します。また、併設店舗をご契約頂かないと利用が出来ない会議室などもございますので、詳細は、各店舗詳細ページよりご確認くださいますようお願い申し上げます。
会議室のご予約方法については、管理画面から行える店舗とメール予約の店舗。2通りございますので、ご契約後にご案内させて頂きます。キャンセル規定に関しましても拠点で異なりますので、店舗詳細ページにてご覧くださいませ。
バーチャルオフィスが実は最適!?事務局や団体で使う
情報販売やアフィリエイターに必須のビジネス用住所や電話
もし、ファンクラブや小さな社団法人などを運営するのであれば、やはり事務所を設ける必要もあまりありません。事務局の住所は、バーチャルオフィス。電話は電話代行で半自動化にて運営が出来ます。かと言ってお客様である社長が手抜きをしているわけでもなく、品質が悪くなるわけでもありませんので、今ではスタンダードなアウトソーシングです。
もっとも、来客が頻繁にあるようであれば、会議室が必要かもしれません。住所地の会議室である必要もありませんので、お客様の最寄りの会議室などをその都度チョイスし、対面する事のほうがスマートな場合もあります。それに喫茶店での打合せも普通にアリです。
ここで1つ事例として、何系かは秘密ですがファンクラブの運営をしているお客様がいらっしゃいます。バレンタインには、ファンからの品々が届き、ファンレターやファンクラブ入会のお手紙なども届きます。実際にファンの方が来られる事例はありませんが、それで何千人ものファンクラブを運営出来てしまうのがバーチャルオフィスです。
届いた荷物は、まとめて指定のご住所へ送る事も可能ですし、店舗によっては、直接、引き取りに来て頂く事も可能となっております。現在、何かの事務局や団体を運営していて、「別に事務所は無くてもいいな~」とお考えであれば、選択肢の1つとしてバーチャルオフィスもありですね。