6,660 円 (税込 / 送料別)
<ひなたまこっこの親鶏の炭火焼き>
高温の炭火で旨みをギュッと詰め込みました。炭火焼きの香ばしさとコリコリ食感がたまらない。さっと温めて盛り付ければ、主菜やおつまみとして人気の逸品です。
6,660 円 (税込 / 送料別)
<ひなたまこっこの親鶏の炭火焼き>
高温の炭火で旨みをギュッと詰め込みました。炭火焼きの香ばしさとコリコリ食感がたまらない。さっと温めて盛り付ければ、主菜やおつまみとして人気の逸品です。
話題の【人気のお試しセット】阿蘇黒川温泉から★芸能人愛飲‼人気ベスト3種の飲み比べセット★数量限定
3,600 円 (税込 / 送料別)
お試しセット(牛乳200ml✕4、飲むヨーグルト150ml✕4、カフェオレ200ml✕4)
❝人気NO.1❞のお試しセットは、
牛乳+飲むヨーグルト+湯あがりカフェオレと
ご家族皆さまで、お楽しみ頂けるように、
人気の3商品を、食べチョクファンの方のためだけに
ご提供する「飲み比べ・欲張り」な詰め合わせにしてみました!
これが、ビックリするほど大好評!でしたので、
限定販売しましたが、リクエストの声多数で、
再度、追加リリースしました!!
(なくなり次第終了!先着です!!)
540円
(商品コード:S10-004)
良質な佐賀海苔を食用油を一切使用せず、サクッとスナック菓子風に仕上げました。海苔の風味が引き立つ「醤油味」、佐賀県産の柚子果汁が爽やかな「柚子味」、佐賀県産の梅肉を練り込んだ「梅味」、辛味のパンチが効いた「唐辛子味」の4種。それぞれの味を食べ比べてください。
【美味しい食べ方】
酒のつまみやおやつにそのままつまんで食べてください。クリームチーズをのせても美味しいです
540円
(商品コード:S10-003)
一番摘みの「新芽」海苔は葉体が細くて、非常に柔らかいためシート状に乾燥させる工程で、縮み幅が大きくて、丸い小穴がいくつかできることがあります。小穴のできた海苔は見た目には「規格外品」のように見られがちですが本当は口溶けがよく磯の香りが口中に広がる良質の海苔です。『訳』あって小さな穴ができた海苔は美味しい海苔の「証」とも言えます。
【美味しい食べ方】
まずはそのままを豪快に召し上がってください、海苔の香りと甘味が口中に広がり、やめられません。炊き立てのごはんと一緒に。地元佐賀ではお刺身に巻いて、少しの醤油を付けて食べるのが定番です。
500円
(商品コード:S04-002)
わかめに刻み芽かぶ、昆布をブレンドした「とろみ」のある和風のあっさりとしたスープです。伊勢湾で取れる栄養価の高い海藻類をひとつのスープにしました。芽かぶ特有のぬるぬるはフコイダンとアルギン酸という食物繊維で、美肌や腸内環境によいとされています。
【美味しい食べ方】
商品を大さじ軽く一杯(約4グラム)にお湯150CCを注ぐだけで、栄養たっぷりのスープが出来上がります。溶き卵と混ぜて雑炊に入れるのも美味しいです。
500円
(商品コード:S04-004)
わかめに刻み芽かぶ、刻み昆布をブレンドし、国内で水揚げされた伊勢海老のだしを使ったぜいたくなスープです。たっぷりの食物繊維と伊勢海老の風味が際立つ逸品です。お湯を入れるだけで、伊勢湾の風景が浮かんでくるようです。
【美味しい食べ方】
大さじ軽く一杯(約5g)を入れ、熱湯を160ml注ぎ、よくかき混ぜてお召し上がりください。雑炊や卵焼きに加え、お茶漬けにしても、ご飯とよくあいます。お夜食にさっと出せますよ。
450円
(商品コード:S04-003)
フコイダン、アルギン酸といった食物繊維を多く含む芽かぶの、食べやすい部分を加工しました。湯通ししていないので、口に含むとぬるぬるはそのまま!ちょっぴり甘く、酸っぱくてほんのり紫蘇の香りで、素材の味わい風味が活きています。国産甜茶糖、国産玄米黒酢を使用。
【美味しい食べ方】
そのままおつまみとして、ぽりぽりと食べられます。一度食べ始めたら病みつきになってしまいそう。原材料は芽かぶのみですので、砕いてふりかけにしたり、スープやサラダ、冷ややっこのトッピングにも使えそうですね。マグカップに少し入れてお湯を注いだら、しそ風味の芽かぶ茶にもなるそうです。ぜひお試しください。