天然とり貝/京都府宮津/販売期間短い/特大サイズ/1個230g前後/

天然とり貝/京都府宮津/販売期間短い/特大サイズ/1個230g前後/5個セット【生】 ¥18,900

天然とり貝 特大 5個

日本一として、大変人気のある高級食材となっています。

 京都府産が大きく育つわけは、小型トリガイが大量に漁獲される海では夏場のきびしい環境等により越夏することが困難であるのに対して、丹後の海は、一年中トリガイにとって住みよい穏やかな環境であり、プランクトンも豊富なため、トリガイの寿命は二~三年となり、大きく育つのだとのことです。

 大きくなるほど肉厚になるのも特徴で、柔らかいのに繊維はシャキっとした歯ごたえ、シャキシャキ、クニュクニュ。

 味は想像以上に甘く、ホタテとは違いますが上品で赤貝を連想させるような甘さです。

海水育ちの〝天草藍うなぎ〟紅白5~7尾セット 天然うなぎに近い海水で養殖

海水育ちの〝天草藍うなぎ〟紅白5~7尾セット ¥19,950

天草藍うなぎ蒲焼5~6尾 天草藍うなぎ白焼1尾 合計約1kg 天草藍うなぎ特製だれ 50g×2

天草の海を表現する藍色と海うなぎ特有の体表の藍色にちなんで〝天草藍うなぎ〟と名付け、商標登録出願中です。現在、上天草市と宇城市のふるさと納税返礼品のも選定され、全国に発送しています。

▼商品概要
淡水養殖とは違い、天然うなぎに近い海水で養殖しています。海水で育てることで、うなぎ特有の臭みが無く、色見も藍色に近く、天然うなぎに負けない肉厚で上質な脂身と、ふっくらと柔らかな食感がやみつきです。

【宮城県産】三陸の豊かな海で育ったアワビ(1kgで10個平均)

【宮城県産】三陸の豊かな海で育ったアワビ(1kgで10個平均) ¥20,000

アワビ(1kgで10個平均)

三陸の元気なワカメや昆布などを豊富に食べて大きく育ったアワビです!
鮮度を保つため、発送ギリギリまで海で生かしています。

サイズは約9〜11㎝程度です。
歯ごたえも良く肉厚で、刺身はもちろんですが、煮ても焼いても最高です!
活きのよい新鮮なあわびなので奥深い甘みを味わえます。

深い味わいを楽しめる、酸味と甘みのバランスの良いりんご

【あなたはどのりんご派?】自分好みが見つかる!本気のりんご特集

甘いだけじゃ物足りない…!という方におすすめしたいのが、深い味わいを楽しめる、酸味と甘みのバランスの良いりんご。夏りんごながら、まろやかな甘みがある「未希ライフ」や、小ぶりながらも果汁が多くジューシーで香り高い「シナノリップ」など色々な品種があります。

食べ応え抜群!「シナノドルチェ」
甘みも酸味も強く、果肉も硬めで歯応えがあり果汁もたっぷりなため、重厚な味わいを楽しめます。

小さいながらもしっかりとした味わい「シナノピッコロ」
皮が薄く、皮ごと食べるのにぴったり。甘みと酸味のバランスがよく、小ぶりながらも存在感のある味わいです。