千本松牧場 ドルセ・デ・レチェ&極みアイス5入

うしろめたいほど濃厚なミルクとミルクのハーモニー。牛からミルクの美味しさを追求したアイスと、煮込むこと4時間以上の濃厚なミルクジャムとのセットです。 千本松牧場 ドルセ・デ・レチェ&極みアイス5入

自慢の生乳から生まれたアイスクリームと同じ素材から出来上がったドルセ・デ・レチェの濃厚キャラメルのような味わい
通常価格

6,359円(税込)
この商品は 送料込み です。

内容量 生乳の味を極めた特撰アイスx5・ドルセ・デ・レチェx1・アルミアイスクリームスプーン(ブラック)x1
アイス110ml・ドルセ・デ・レチェ 155g
サイズ 箱サイズ:28x20x15cm

「銀座千疋屋」 銀座ショコラアイス

「銀座千疋屋」 銀座ショコラアイス

口どけなめらかなチョコアイスに、香り豊かなフルーツやナッツを加えた銀座千疋屋オリジナルのショコラアイス。程よい甘さとコク深い味わいをお楽しみください。
通常価格

5,184円(税込)
この商品は 送料込み です。

内容量 90ml×10(ホワイトチョコストロベリー・ホワイトチョコレーズン・ミルクチョコオレンジ・ミルクチョコラムレーズンアーモンド・ミルクチョコピスタチオ各2個)
サイズ 箱サイズ:24×19.5×17cm

ジューシーでフレッシュ感のあるプレミアムソルベの詰め合わせ

「銀座千疋屋」 銀座プレミアムアイス&ソルベ10個

フルーツの老舗、銀座千疋屋が「厳選した素材」を使用して作った、濃厚でなめらかなプレミアムアイスクリームと、果汁をふんだんに使用したジューシーでフレッシュ感のあるプレミアムソルベの詰め合わせです。
通常価格

5,400円(税込)
この商品は 送料込み です。

内容量 プレミアムアイス(カスタードバニラ、とちおとめ、マスカット、ピーチ、ブルーベリーチーズ)、プレミアムソルベ(マンゴー、柚子はちみつ、メロン、ストロベリー、ゴールデンパイン)各90ml×各1個 計10個
サイズ 箱サイズ:305×225×202mm

OKINAWANフレーバーとアメリカンフレーバーを詰め合わせ

ブルーシールギフト12

ブルーシール定番ギフト商品に直営店で人気のOKINAWANフレーバーとアメリカンフレーバーを詰め合わせました。
通常価格

4,399円(税込)
この商品は 送料込み です。

内容量 110ml×12個(バニラ、チョコレート、ストロベリー、ピスタチオ、バニラ&クッキー、ウベ、沖縄紅イモ、塩ちんすこう、沖縄シークヮーサー、沖縄黒糖、沖縄マンゴー、沖縄パイン×各1個)
サイズ 箱サイズ:約18×25.5×19cm

丹窓窯/丹波焼 6寸 スリップ文平皿 糠釉 丹波立杭焼

丹窓窯/丹波焼 6寸 スリップ文平皿 糠釉 ¥2,500 (税込)

丹波立杭焼の窯元”丹窓窯”

古来の陶磁器窯のうち、 中世から現在まで生産が続く代表的な六つの窯、
「日本六古窯」のひとつである丹波立杭焼。

その中でも江戸時代から続く、古い歴史を持つ窯元です。

イギリス発祥であるスリップウェアを施し、
日本人が慣れ親しんだうつわを作られています。
<商品情報>
直径:約19㎝
高さ:約1.5㎝
材質:陶器
電子レンジ:可能。ただし、長時間の使用は不可。
オーブン:不可。

丹窓窯/丹波焼 6寸 スリップ文クロス平皿 糠釉

丹窓窯/丹波焼 6寸 スリップ文クロス平皿 糠釉 ¥2,500 (税込)

丹波立杭焼の窯元”丹窓窯”

古来の陶磁器窯のうち、 中世から現在まで生産が続く代表的な六つの窯、
「日本六古窯」のひとつである丹波立杭焼。

その中でも江戸時代から続く、古い歴史を持つ窯元です。

イギリス発祥であるスリップウェアを施し、
日本人が慣れ親しんだうつわを作られています。
<商品情報>
直径:約18㎝
高さ:約1.5㎝
材質:陶器
電子レンジ:可能。ただし、長時間の使用は不可。
オーブン:不可。

雅峰窯/丹波焼 4寸 波小鉢 トルコブルー 丹波立杭焼の窯元”雅峰窯”

雅峰窯/丹波焼 4寸 波小鉢 トルコブルー ¥2,200 (税込)

丹波立杭焼の窯元”雅峰窯”

古来の陶磁器窯のうち、 中世から現在まで生産が続く代表的な六つの窯、
「日本六古窯」のひとつである丹波立杭焼の窯元「雅峰窯」

伝統の技法である「しのぎ」や「青」を使った食卓を鮮やかに彩るうつわが特徴です。

<商品情報>
直径:約14㎝
高さ:約5.5㎝
材質:陶器
電子レンジ:可能。ただし、長時間の使用は不可。
オーブン:不可。

祥公窯 音喜多美歩 レースプレート18㎝ 茶 アンティークの雰囲気

祥公窯 音喜多美歩 レースプレート18㎝ 茶 ¥3,300 (税込)

時を感じさせてくれるうつわ 杉原伸一・音喜多美歩

兵庫県丹波篠山の窯元に生まれた杉原伸一さん。
岩手県出身の音喜多美歩さん。
現在はご夫婦で、杉原さんのご実家である丹波篠山で丹波の土を使って作陶されています。

杉原さんは、古くからある昔ながらの、
音喜多さんは、アンティークの雰囲気を取り入れて、
それぞれのスタイルで日本のうつわを表現されています。

昔のものに想いを馳せた、時を感じさせてくれるうつわたちです。

「紬器-tumugi-」
“決まった枠にとらわれずシンプルで、でもどこか特別感のあるうつわ”をテーマに
杉原伸一さんと音喜多美歩さんの二人で作り上げるブランドです。
アンティークな要素も入れながらシンプルなデザインで日常を彩ります。

時代や歴史を重んじるお二人が新たな時を紡いでいく
その象徴こそが“紬器-tumugi-”です。