【特選焼肉セット】特上カルビ(サーロイン)200g、ランプスライス200g

【特選焼肉セット】特上カルビ(サーロイン)200g、ランプスライス200g、ももカットステーキ200g ¥5,000

特上カルビ(サーロイン)200g、ランプスライス200g、ももカットステーキ200g

いつもよりちょっと贅沢な焼肉を楽しみませんか!?
脂の甘味を楽しむ特上カルビ、赤身の美味しさを味わうランプ、赤身の旨味、柔らかさを堪能できるカットステーキ、
それぞれの美味しさを楽しめるセットです!

釜揚げいりこのトマト煮 鍋もののレシピ・作り方 アレンジが可能

釜揚げいりこのトマト煮 鍋もののレシピ・作り方

・一つのお鍋で簡単に作れます。ストウブやルクルーゼなどがおすすめ♬
・お野菜や魚介を加えたりして、アレンジが可能です。
・パスタやサフランライスなどとも相性が良いですね。

材料
(4~5人前)
A:オリーブオイル
20g
A:ローズマリー(短め)
1本
A:ローリエ
1本
B:オリーブスライス
15g
B:ケッパー
20g
B:トマトソース
100g
B:水
160g
C:釜揚げいりこ
100g
C:じゃがいも角切り(塩ゆでしておく)
60g

作り方
鍋に材料A.を入れて弱火にかけます。
香りが上がってきたら、材料B.を入れます。
沸騰してきたら、材料Cを入れて、蓋をして弱火で10分煮込みます。
完成!鍋ごと食卓に並べて、あたたかいうちに召し上がれ♬

煎茶ジェノベーゼパスタ 麺類のレシピ・作り方 アレンジも

煎茶ジェノベーゼパスタ 麺類のレシピ・作り方

煎茶のほろ苦さとにんにくのコクがパスタとよく合います😊✨
好きな具材をいれてアレンジもできます ♪

材料
(1人前)
パスタ
100g
トマト
お好みで
にんにく
1/2片
〈★〉オリーブオイル
大さじ1/2
〈★〉塩
小さじ1/4
〈★〉煎茶粉末
小さじ1
〈★〉粉チーズ
小さじ1
〈★〉アーモンドパウダー
0.5g

作り方
にんにくはすりおろし、〈★〉と混ぜ合わせておく。
パスタは塩(分量外)を入れた熱湯で表記時間茹でる。
パスタが茹で上がる3分前にトマトも入れて一緒に茹でる。
茹で上がったら①のソースとパスタを和える。
皿に盛りつけて、完成!

ソフトケールのお味噌汁 汁もののレシピ・作り方ソフトケールでお味噌汁。

ソフトケールのお味噌汁 汁もののレシピ・作り方

いつも和え物やサラダにする事が多いソフトケールでお味噌汁。

材料
(2人分)
ソフトケール
50g
玉ねぎ
1/2個

1個
出汁
360㏄~
味噌
大さじ1強~

作り方
玉葱は薄切りにする。卵は溶きほぐしておく。
鍋に出汁と玉葱を入れて火にかける。(沸騰するまで中火→沸騰したら弱火にする)
ソフトケールは茎を小口切りに、葉をざく切りにする。
玉葱が煮えたらソフトケールを加えて少し火を強める。
再沸騰したら溶き卵を回し入れる。
卵に火が通ったら火を止めて味噌を加えたら出来上がり。

あづまこべに in チーズタッカルビ 鍋もののレシピ・作り方

あづまこべに in チーズタッカルビ 鍋もののレシピ・作り方

日本でも人気の韓国料理!
今回はチーズタッカルビとあづまこべにのコラボメニューをご紹介します。
フライパンや浅めのお鍋、もちろんホットプレートでもOK♪
簡単に作れちゃうオリジナルチーズタッカルビは、トマトでさっぱりいただけてチーズとの相性も抜群です。

材料
(2人分)
あづまこべに
10〜15個
鶏もも肉
1枚(約300g)
キャベツ
7〜8枚(約1/2個)
玉ねぎ
1/2個
塩、こしょう
少々
ごま油
大さじ1
●ミックスチーズ
200〜300g

作り方
ボウルにたれの材料を入れて混ぜ合わせる。
鶏肉は一口大に切り、塩、こしょうで下味をつける。
1に入れて混ぜ合わせ、約10分漬け込む。
キャベツはざく切り、玉ねぎはくし切りにする。
フライパンにごま油をひき、鶏肉をつけだれごと入れて炒め玉ねぎ、キャベツの順に加えて炒める。
蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
ボウルに●の材料を入れて混ぜ合わせる。
鶏肉に火が通ったら、具材をよせて中央をあけ、具材の上にあづまこべに中央に5を入れて蓋をし、チーズが溶けるまで煮る。

2.0kg お菓子の代わりに♪超濃厚ミニトマト・あつみちゃんトマト

2.0kg お菓子の代わりに♪超濃厚ミニトマト・あつみちゃんトマト

ミニトマト2.0kg (160~220個)

『うま味』にこだわり『出汁』を与えた濃厚ミニトマト
トマトは旨味成分である【グルタミン酸】を含んでいます。
そのため、よりうま味を高めるために、旨味成分を多く含む【昆布・カツオ節・干し椎茸】で出汁をとり、定期的にミニトマトに与えています。

カカオdeドライトマト【20g×4】名古屋の《極甘》有機栽培オーガニックミニトマト

【🍅トマトのチョコ】カカオdeドライトマト【20g×4】名古屋の《極甘》有機栽培オーガニックミニトマト【飯田農園】miuトマトのチョコ ¥3,964

カカオdeドライトマト【20g×4】

全て湯剥きし、ドライ加工をした後は他の余分な下味処理などは一切行っておりません。
miuトマトが持つ潜在能力を最大限引き出した事が感じられる味に仕上がっています。
そして、カカオをコーティング。

内容量1瓶20g入り×4本のお届けです。

砂糖不使用■TVで放送★最高峰のドライトマト【20g×4】名古屋の《極甘》

砂糖不使用■TVで放送★最高峰のドライトマト【20g×4】名古屋の《極甘》有機栽培オーガニックミニトマト【飯田農園】miuトマトの究極ドライ ¥3,964

幻のmiuトマトをそのままドライ【20g×4】

全て湯剥きし、ドライ加工をした後は他の余分な下味処理などは一切行っておりません。
miuトマトが持つ潜在能力を最大限引き出した事が感じられる味に仕上がっています。

①.そのまま食べても良し(子供から大人まで存分に楽しめます)
②.刻んでサラダやパスタと混ぜたりオムレツの中に入れても良し
③.ヨーグルトやチーズと一緒に食べても良し

内容量1個20g入りなので1度の使い切り~数回に分けて使用できます。
4個80gでの発送になります。

1.2kg【野菜ソムリエサミット銀賞受賞】プチぷよ《秋の陣》 約1.2kg

Ⓜ1.2kg【野菜ソムリエサミット銀賞受賞】プチぷよ《秋の陣》 約1.2kg 他 ¥2,500

プチぷよ 1.2kg

超薄皮であるがゆえ、一般の流通では傷がつきやすく、スーパー等ではあまり見かけることのないちょっと珍しいミニトマト。

プチぷよ《秋の陣》は、夏の高すぎる気温により、生育がとても早く、しっかりと甘みや旨みがのる前に赤く色づいてしまいます。だから、プチぷよ《秋の陣》は、プチぷよ《春の陣》と比べると、甘さは足りませんし、深さもありません。でも、それでも、夏らしいすっきりとした味わいのプチぷよをお求めの皆様へ… 2023年5月に開催された日本野菜ソムリエ協会主催・野菜ソムリエサミットにおいて銀賞に輝いた「とまとや中村阮」のプチぷよを兵庫県稲美町よりお届けいたします。